TODA INTERNSHIP SITE
TODA INTERNSHIP SITE
OUTLINE
- 募集人数
- 各回10~30名程度
- 参加条件
- 大学院、大学、高等専門学校に在学中の方
※対象学部・学科は各コースによって異なります。詳しくは募集要項ページをご確認ください。
- 実施時期・期間
- 2022年7月~2023年2月
- 実施方法
- オンライン
※対面での開催は、決定次第マイページにてご案内いたします。
※内容・期間が変更または中止となる場合があります。あらかじめご了承ください。

POINT/01
業界理解
ボードゲーム形式のグループワークを通して、職場で発生するトラブルの解決に挑戦していただきます。建築工事や土木工事において、どのような点に気を付けて仕事をしているのか、技術系、事務系など様々な職種の社員がどのように関わりあっているのか等、総合建設業について学んでいただくことができます。
POINT/02
グループワーク
少人数のチームにわかれてグループワークを行います。学部学科や知識に関係なく、チームで積極的に話し合える内容になっています。オンライン開催ではありますが、皆さんが楽しく取り組めるよう、社員もサポートします!
POINT/03
社員との交流
グループワークでは、各チームに一人ずつ担当社員が参加します。課題の中でわからないことがあれば、実際に作業所等で勤務している社員に質問をしたり、アドバイスをもらうことができます。座談会も実施するので、普段の業務内容や仕事のやりがいについての質問、就職活動や学生生活に関する相談などにもお答えします。
1day ONLINE
WORKSHOP1day ONLINE
SEMINAR
-
- 対象職種
- 全職種(建築系、土木系、事務系、機械系、電気電子系 他)
- 実施内容
- 会社説明・職種説明
戸田建設についてや各職種の業務内容について説明します。
グループワーク
ボードゲームを通して、ゼネコンの仕事の進め方を学んでいただきます。
社員との座談会
皆さんの疑問や質問に、先輩社員がお答えします。
就職活動が始まってからでは聞きづらいようなことも、どんどん質問してください。
- 実施時期・期間
- 2022年7月~2023年2月
- 参加条件
- 大学院、大学、高等専門学校に在学中の方
(学部・学科不問)
- 開催方法
- オンライン
- 応募方法
- まずはこちらよりプレエントリーをお願いいたします。
プレエントリーいただいた方にはマイページが開設されますので、そちらから
申し込みをお願いいたします。
-
- 対象職種
- 全職種(建築系、土木系、事務系、機械系、電気電子系 他)
- 実施内容(職種によって異なります)
- 会社説明・職種説明
戸田建設についてや各職種の業務内容について説明します。
社員との座談会
皆さんの疑問や質問に、先輩社員がお答えします。
就職活動が始まってからでは聞きづらいようなことも、どんどん質問してください。
- 実施時期・期間
- 2022年7月~2023年2月
- 参加条件
- 大学院、大学、高等専門学校に在学中の方
※専門的な内容を含むため、職種ごとに対象学科が異なります。詳細は申し込み時にご確認ください。
- 開催方法
- オンライン
- 応募方法
- まずはこちらよりプレエントリーをお願いいたします。
プレエントリーいただいた方にはマイページが開設されますので、そちらから
申し込みをお願いいたします。
※受付開始については、マイページにてお知らせいたします。
※プレエントリーのみでは申し込みは完了となりません。
※応募者多数の場合は抽選にて参加者を決定いたします。
※実施内容については現時点の予定であり、変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。