戸田建設では、常にお客さまや施設の利用者のことを第一に考え、
情熱と知恵を最大限に活用し、人にしかできない
「ものづくり」を共におこなう仲間を求めています。
ここでは、採用に関する様々な情報を掲載します。
求める人物像をはじめ、当社に応募する際の参考として下さい。
勤務地を限定せず、国内外いずれの地域にも転勤の可能性があります。
募集職種 |
プレエントリー後、マイページからご確認下さい。
|
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務地 |
【全国型】日本全国および海外
|
||||||||||||||||||||||||
初任給 |
【全国型】※2024年4月入社実績
修士:基本給290,000円
学部:基本給270,000円
高専:基本給250,000円
|
||||||||||||||||||||||||
募集学科 |
[技術系]
建築、土木、電気・電子、通信、機械など各学科
[事務系]
文系学科全般(法、経済、経営、商、文、教育、外国語など)、情報・通信 他
|
||||||||||||||||||||||||
応募方法 |
[技術系]
学校推薦/自由応募
※推薦については、各校就職担当の教授にご確認ください。
[事務系]
自由応募
※応募方法の詳細や、その他情報を随時配信しますので、まずはWEBにてプレエントリーをお願いします。
|
||||||||||||||||||||||||
勤務時間 |
8:30~17:30(フレックスタイム制あり)
|
||||||||||||||||||||||||
休日休暇 |
土曜日、日曜日、国民の祝日(完全週休2日制)、年末年始休暇、夏期休暇、
年次有給休暇(年20日付与、最高40日まで保有可)、各種特別休暇(冠婚葬祭など) ほか |
||||||||||||||||||||||||
諸手当 |
時間外勤務手当、住宅手当、家族手当、通勤手当、現場勤務手当 ほか
|
||||||||||||||||||||||||
給与改定 |
年1回(4月)
|
||||||||||||||||||||||||
賞与 |
年2回(7月、12月)
|
||||||||||||||||||||||||
待遇・ 福利厚生 |
〈各種制度〉
社会保険完備、住宅補助(独身寮等)、退職金制度、再雇用制度 ほか
〈その他〉
財形住宅貯蓄・融資、生命共済、社内預金、持ち株会、提携宿泊施設利用補助 ほか
〈クラブ活動〉
各種文化・運動サークル
|
||||||||||||||||||||||||
教育制度 |
〈入社時〉
新入社員一般教育、職種別専門教育
〈入社後〉
階層別教育、職種別教育、社内留学制度 ほか
|
||||||||||||||||||||||||
採用実績 |
|
||||||||||||||||||||||||
先輩社員 の 出身校 |
〈国公立大学(例)〉※学部・修士
北海道大学、北見工業大学、室蘭工業大学、東北大学、岩手大学、秋田大学、新潟大学、信州大学、福井大学、金沢大学、長岡技術科学大学、群馬大学、宇都宮大学、茨城大学、筑波大学、千葉大学、東京大学、東京工業大学、一橋大学、東京都立大学、横浜国立大学、横浜市立大学、埼玉大学、名古屋大学、名古屋工業大学、豊橋技術科学大学、岐阜大学、三重大学、大阪市立大学、京都大学、京都工芸繊維大学、大阪大学、神戸大学、広島大学、山口大学、愛媛大学、徳島大学、九州大学、九州工業大学、長崎大学、熊本大学、宮崎大学、鹿児島大学 他多数
〈私立大学(例)〉※学部・修士
北海道科学大学、北海学園大学、東北工業大学、早稲田大学、東京理科大学、東京電機大学、芝浦工業大学、工学院大学、慶應義塾大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、中央大学、日本大学、法政大学、立教大学、学習院大学、成城大学、成蹊大学、東京経済大学、東洋大学、東京都市大学、関東学院大学、専修大学、千葉工業大学、神奈川大学、東海大学、金沢工業大学、中部大学、名城大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、大阪工業大学、摂南大学、広島工業大学、福岡大学、西南学院大学 他多数
〈海外大学(例)〉※学部
ホーチミン工科大学、ホーチミン建築大学、マンダレー工科大学 他
|
||||||||||||||||||||||||
選考 ステップ |
●STEP1 〈プレエントリー〉
当社HP、またはリクナビ・マイナビ・キャリタス就活等からプレエントリーを行ってください。
↓
●STEP2 〈エントリーシート提出 書類選考〉
当社マイページよりエントリーシートの提出を行ってください。
エントリーシート提出締切:プレエントリー後、マイページからご確認下さい。 ↓
●STEP3 〈適性検査〉
書類選考を通過された方には適性検査のご案内を致します。
↓
●STEP4 〈面接(複数回)〉
対面もしくはオンラインで実施します。
↓
●STEP5 〈内々定〉
内々定以降は、内定者ポータルサイトの開設(情報交換)、懇親会、その他、通信教育等のプログラムを用意しています。 皆さんが入社前に改めて会社・仕事について理解を深め、また不安を解消し、よりスムーズに入社を迎えられるよう、バックアップします。
|
プレエントリー後、マイページからご確認下さい。