価値共創 スタートアップ企業への投資活動について

戸田建設はスタートアップ企業との価値共創に積極的に取り組んでいます。

戸田建設は、スタートアップ企業との価値共創の取り組みを強化することを目的に、2020年から2024年3月までの第1期の投資活動の中で、10社4ファンドへの出資を実行しました。2024年4月から2027年3月までを第2期の活動期間として新たに30億円の投資枠を設定し、国内外のスタートアップ企業及びベンチャー投資ファンドを対象に投資を行います。

本活動は、中期経営計画ローリングプランのビジョン「協創社会」の実現に向けた主要な活動の一つです。出資を通して、有望なスタートアップ企業が持つ技術・サービスと、当社が持つ技術知識や顧客基盤等を活用した価値協創活動に取り組んでいます。

投資方針

下記の投資方針に基づき、活動を行っています。

投資目的
  1. 1新規事業の創出・事業の多角化
  2. 2戸田建設グループの主力事業の強化
  3. 3スタートアップ企業の育成と価値向上

 建築事業、土木事業、不動産事業(開発・取得・管理・メンテナンス)、再生可能エネルギー事業

投資方針 戸田建設グループの主力事業に関して共に価値共創に取り組んで頂ける企業、又は当社のお客様の課題に対して共同で解決に貢献して頂ける企業に投資を行う
投資額
(総額)
3年間で最大30億円を投資(2024年4月~2027年3月)

スタートアップ投資を行うベンチャーキャピタルファンドへの投資(LP投資)も含む

投資分野
  • 当社の顧客の課題に対して貢献できるサービス

    e.g. Prop Tech, IoT, AI, SaaS, XR, IT/DX, Energy, etc.

  • スマートシティやウェルネスに寄与するサービス

    e.g. Smart City, Wellness, Energy, Climate Tech, Mobility, Metaverse, etc.

  • 建設産業の発展に寄与する技術・製品・サービス

    e.g. Con Tech, Robotics, AI, IoT, Deep Tech, XR, IT/DX, etc.

投資先企業の
事業ステージ
シード・アーリー・ミドル・レイターの事業ステージにある企業
投資地域 日本と米国が中心

ポートフォリオ

出資先一覧

企業

Waqua
Waqua
海水の淡水化装置を製造
BH
BH
IoT製品・サービスを展開
イネーブラー
イネーブラー
『時空情報サービス』を展開
Looop
Looop
電力小売及び再生可能エネルギー事業を展開
EVERING
EVERING
決済等の機能を備えたスマートリングを提供
SORABITO
SORABITO
建機レンタル業界向けのDXサービスを提供
HataLuck and Person
HataLuck and Person
店舗サービス業に特化したDXサービスを提供
HataLuck and Person
アイリス
感染症診断支援AI医療機器を提供
バカン
バカン
AIとIoTを活用した「待つをなくす」サービスを提供
Mechasys
Mechasys
レーザーレイアウトシステムの開発
パワーエックス
パワーエックス
蓄電池の製造及び販売・再生エネルギー等の電力供給
The Chain Museum
The Chain Museum
現代アートの総合的なプラットフォームを展開(個人向け・法人向け)

ファンド

ヘルスケア・ニューフロンティアファンド
ヘルスケア・ニューフロンティアファンド
国内ヘルスケア分野に特化したベンチャー投資ファンド
DCIベンチャー成長支援ファンド
DCIベンチャー成長支援ファンド
国内スタートアップを対象としたベンチャー投資ファンド
Great Wave Ventures
Great Wave Ventures
不動産テック企業を対象としたベンチャー投資ファンド
15th Rock Ventures Fund 1
15th Rock Ventures Fund 1
Human Augmentationをテーマに掲げるベンチャー投資ファンド
グローバル・ブレイン8号ファンド
グローバル・ブレイン8号&9号ファンド
グローバルなスタートアップ企業を対象としたベンチャー投資ファンド
東京ウェルネスインパクトファンド
東京ウェルネスインパクトファンド
ウェルネス領域(医療・介護・健康・社会/経済)の企業を対象としたベンチャー投資ファンド
  • 『※』は投資スキームとは別に事業部から出資したファンド・企業を示しております。

EXIT(IPO&M&A)

ルートレック・ネットワークス
ルートレック・ネットワークス
スマート農業サービスを展開

関連リリース

問い合わせ先

スタートアップ企業・ベンチャー投資ファンドを対象とした情報収集、投資先の評価と投資判断、投資先のバリューアップ等は、イノベーション推進統轄部が担っています。
担当部門の連絡先:toda.innovation_m@toda.co.jp